お客様のお声 tsuna12 2019s
お客様のお声は、私たちの元気の源です!
いつも本当にありがとうございます。ご紹介させて頂きます 。
●いつも電話で、丁寧に対応してもらい、私の迷い事にも親身になって相談にのってもらいありがとうございます。カタログだけではわからない着た時の雰囲気や質感など…。飾らないコトバで話してくださるので、嬉しいです。今回購入の風のラップパンツのミントブルー。自分では選ばない色だけど、届いてみて、〝わあー素敵!!〟と、以前購入の濃紺のふんわりスリーブブラウスと合わせてみました。新しい色が1枚増え、また今までにない組み合わせができ、楽しくわくわくします!洋服は心を表わすなーと思うので…。優しい色を着ることで心穏やかに春を待とうと思います。(岐阜県 A・A様)
●先日、うん米の白米を初めて注文しました。(今まで玄米はうん米のものを食べていたのですが…)炊き上がりはもちろん、一晩冷蔵庫で冷やしたご飯をレンジで温めても、もちもちとした食感で美味しさは変わらず感動しました。また、これまで無農薬に(少し)こだわっていましたが、ネパリのツアーでうん米の生産者の方々のお話を聞き、省農薬といっても散布は1度きり、収穫したお米に残農薬はないということを知りました。高齢化がすすむ生産者の方々の応援に少しでもなれたら…という想いでこれからもうん米(省農薬)を美味しく大切に食べていきたいと思っています!(東京都 Y・I様)
●「10年着られる服」の見出しに心ひかれました。ある程度の年齢を重ねてきますと、上質で、シンプルなデザイン、色合いと似合う物がむつかしくなってきます。カタログの洋服の上品なデザインが好きです。楽しみにしています。(大分県 S・F様)
●手仕事、手作りのすてきな物をいつもありがとうございます、3月、出逢いと別れの季節のプレゼントとして、注文させていただいております。美味しさプラス少しでも、お役に立てる幸せ…お世話になった方はきっと喜んでくださると思います。(神奈川県 N・T様)
●昨年(2018年)ネパリ・バザーロを知ることができ、商品やカタログを送って頂き、とても心豊かな1年を過ごすことができました。春代さん、完二さんの対談は、現地の状況、商品ができるまでや村の人々の話をされていますが、私たちの社会にも見られる一面でもあったり、私自身にもあてはまるところがあったり、ハッと気づかされ、とても心に響きます。今回のカタログでは、ツバキオイルにありました。〝きれいな花は、良い土壌に咲くように…〟私たちも(人間も)、地球上できれいな花を咲かせるには、潤っていて、良い土壌が大切だよな…と。カタログ、大事にとってあります。今年も、どうぞよろしくお願い致します。(ネパリ・バザーロの天然入浴剤あったらいいなと思っています☆!)(神奈川県 C・O様)
●ネパリを知ってもう今年で4年目になるのでしょうか?都筑のナチュラル・ハーモニー店で売られていたニットのレッグウォーマーが最初のネパリとの出
会いでした。手作りの良さが伝わってきて何とも幸せな気分でした。去年すぐに注文しなかったせいで、気に入ったものが手に入らなかったので今年はすぐに
注文しました。私は竹布が大変気に入っています。そして今回のダブルワンピースですが、デザインそしてガーゼのように軽くとても良いです。竹布のサイドド
レープパンツもデザインがユニークで素敵です。これからも楽しみにしています。(神奈川県 C・I様)
●農産物の栽培、そして加工を通じた地域の支援という一貫した哲学といいますか信念といいますか、その活動に頭が下がります。農業・農村でしかできないことがたくさんあるのにその価値がどんどん下がっている中で、その価値を多くの方へあらためて伝えていただいていると思っています。本当にありがとうございます。(岩手県 Y・K様)
●ずっと空気が乾燥していて、今、季節の変わり目で、心も肌も疲れています。夜、クーネモイスチャークリームを使っていますが、伸びが良く、すっと肌になじんでいきます。柑橘系のほんのりとした香りに、ふんわり包まれ、心も肌も癒されます。今回、新たにサポート会員にさせて頂くことにしました。ネパリ・バザーロさんの活動に心が通じるものがあり、長くネパリさんとお付き合いしていきたいと思います。よろしくお願いします!(山梨県 S・H様)
●お便りするのは初てですがポラン広場のベジタさんを通じて商品を購入するというひそやかなお付き合いは98年頃に始まっていると思います。年末にふとしたことから直接ネパリさんに注文をお願いしましたら先日新しいカタログと共に年間報告書も送って下さいました。素晴らしかったです。最後の〝スタッフのひとこと〟行間からにじみ出る思いの深さ、やさしい眼差し、真摯な姿勢などお人柄がしのばれる思いがしてじっくりと読ませて頂きました。読後、大切ななつかしい友人たちに出会って快い刺激を受けたような感覚を味わい、今この私にできることはなんだろうかと自らに問いました。70才を超え移動手段は徒歩のみとなった私には行動の自由はなく活動を支えることはできません。無念な思いにとらわれますが致し方のないことです。せめてもとこの注文書と前後して郵便局よりサポート会員申し込みの振込みを致します。一口で申し訳ないのですけれど…。厳しい状況下の一面もありますけれどますますのご活躍とご発展を祈念しております。(栃木県 Y・M様)
≪カカオプロジェクトへのお声です≫
●面白そうな企画ですね。娘(17)も「色んな人が良くなる仕組みだね」と感心していました。なにかと不条理な波にさらされる沖縄ですが、こんな温かい楽しい輪が広がれば素敵だなーと思いました。(福岡県 C・H様)
●チョコレート生産の実態を、私達はほとんど知らずに、食べていると知ってから数年経ち、なるべくフェアトレードのものを買おうとしています。沖縄でカカオを栽培できたら国産チョコレートということになりますね。少しでもお役に立てたらうれしいです。(千葉県 A・O様)
●沖縄での国産カカオでのチョコレート作り応援します。福島の子供たちの健康被害が少しでも減らせるように。保養施設の活動に賛同致します。避難しもしなくてもさまざまな困難に向き合わざるをえない福島他被災地の方々の生活が最優先されますように。障害あってもなくても、労働にみあったきちんとした賃金が払われますように。ネパリ・バザーロの活動に託して実現されますように。(神奈川県 Y・I様)
●沖縄と福島と私たちをつなげて下さったネパリさん、ありがとうございます。沖縄の人たちの基地への思い、今も放射能汚染で不安を持つ福島の方々の思い、忘れないためにも「沖縄カカオプロジェクト」を応援します!本当の平和が実現することを祈り願って…。(岐阜県 M・K様)
●素敵なカカオフレンズのパンフレットと春カタログを受け取りました♪いつも手書きメッセージと、心をこめて梱包して頂き、ありがとうございます。3月3 日から保養が始まる球美の里へも、半分お届けしてきますね。ボランティアさん、保養のお母さん方にも、ネパリさんが応援されてる想いが届きますように。(沖縄県久米島のお店「Retreat Garden」熊谷由紀子様)
●Nicenessでも友人の作るローチョコレートを季節限定で取り扱っているので、いつかは県産カカオで出来たらいいな!と思っています。この素晴らしいプロジェクトを応援しています!(球美の里への寄附が嬉しいですね!)私たちも地域や社会に貢献できるような食材を選び、いらして下さる方を元気にできるよう、楽しみながら続けていきたいです。いつもありがとうございます。(沖縄県のお店「cafe niceness」 桒原悠子様)
●ネパリカフェでいち早く手に入れたグラノーラ、翌朝わくわくしながら開けました。開けてみると…もちきびが一面に!包装の透明な部分から見えるのは玄米だけだったので、上部にかたまって集まっていたもちきびを見て、「君たち、ここにいたのかー!」と思いました。そして次に感じたのは香ばしい穀物の香り。「普通のグラノーラとは違うな…」底にカカオニブがいるとのことでしたので、スプーンで上下に混ぜてみました。スプーンを動かすだけで簡単に混ざりました。混ぜている間も良い香り。アグリ笹森の皆さんの顔が浮かびます。もちきびを作っている波照間島の方はどんな方なんだろう…実際に行ってお会いしてみたくなりますね。そして肝心の味は…「甘くない!」毎朝ヨーグルトを食べるのでグラノーラは好きなのですが、市販品は砂糖が多く、甘すぎるなあと思っていました。これなら毎日でも食べたくなります。ポン菓子のような玄米ともちきびの中で、カカオニブの風味と食感が存在感を示していますね!甘くないから、確かに料理にも使えそう。大地の恵みと産地の風を運んでくれる「豊穣のグラノーラ」ですね!(神奈川県 Y・T様)
●日本でカカオが育ったら素晴らしいことだと思います。プロジェクトの目的が一歩ずつ達成されます様、願っています。(神奈川県 C・O様)
●カカオニブ?なんじゃ?と思ったけれど、なんだか気になりますネェ。ひとつの企画が多くの人達の力で結実して、はじまったのですね。ウーん、僕も動かなければ…。ありがとうございます。(和歌山県 T・I様)
●沖縄カカオプロジェクト楽しみにしています。(岐阜県のお店「銀の森」小西和子様)
●ネパリさんのいつも全力で前にすすんでゆく姿に感銘をうけています。カカオニブ楽しみにしています。(神奈川県のお店「かまくら富士商会」田島圭美様)
●沖縄カカオプロジェクト・カカオフレンズ申し込みます。いつも応援しています!!(香川県のお店「器心家」 近藤美恵様)
(つなぐつながる2019夏vol.12より)